検索結果









検索結果数: 4 件

4835.レトロゲームを懐古してみる
4:めるんめい
ID:NjY3YzRjA(4)

バーガータイム(1982)

やったのはファミコン版だけど、発売されてから10年くらい経ってから初プレイ

意思を持って襲いかかってくる具材と戦うゲーム

難しいんだわコレ
武器のコショウが有限で、使いきったら直ぐ詰んだ覚え

でもたまにやりたくなる不思議な魅力のゲーム
...もっと見る
[Chrome/Android10]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍0  👎0

[2025/03/26(水)23:26:36]

4835.レトロゲームを懐古してみる
3:めるんめい
ID:NjY3YzRjA(4)

ディープダンジョン3(1988)

3DダンジョンRPGは「ウィザードリィ」より先にこっちを遊んだ。うちの親父様はよく出張にいく人だったんだけど、お土産に買ってきてくれた1本だね

まあ意味わからんかったw
ドラクエは辛うじてやってたんだけど、なんせ「がんばれゴエモン」の3Dダンジョン部屋すら脱出できない子だったから、攻略どころか街から地下に降りる事が出来ずに直ぐに挫折しました

ある程度年齢重ねてからやったら、結構ハマッた。敵が強くてボロボロ死んだ覚えがある

m.youtube.com
YouTube Thumbnail
[Chrome/Android10]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍0  👎0

[2025/03/26(水)23:15:17]

4835.レトロゲームを懐古してみる
2:めるんめい
ID:NjY3YzRjA(4)

ハイドライドスペシャル(1986)

色々言われてる作品だけど、俺は好きでした

どこかほのぼのした世界観が好きだった

でも割りと鬼畜ゲーだったと思うw
いやほんとに簡単に死ぬんだよ

www.youtube.com
YouTube Thumbnail
[Chrome/Android10]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍0  👎0

[2025/03/26(水)20:24:08]

4835.レトロゲームを懐古してみる
1:めるんめい
ID:NjY3YzRjA(4)

ドアドア(1983)

エニックス販売で、作ったのは学生時代の中村光一氏。「シレン」とか作った人

シンプルながら面白いゲーム性と何よりキャラクターが可愛いよね

さすがに発売された当時はプレイしてないけど、それでもかなり遊んだと思う

www.youtube.com
YouTube Thumbnail
[Chrome/Android10]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍1  👎4

[2025/03/26(水)20:14:31]

[個人設定] [AD] [管理]
-A.T.B.S.-