HIT: 240 ROM: 1
▼ | 1- | 次 | 前 | -1 |
書 |
検 |
新
1:めるんめい
ID:OTY2NjM3i(1)
私です
米高いよね〜って話題には合わせてる
[Safari/iOS18.3.2]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎6
[
2025/04/5(土)07:18:33]
2:めるんめい
ID:YzQ2ZmRhA(1)
'
[Chrome/Android10]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎0
[
2025/04/5(土)07:25:09]
3:めるんめい
ID:ZjU5NTJlA(1)
そうやって余裕振ってたら米を盗まれて回せなくなったのがワイや
[Chrome/Android10]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎0
[
2025/04/5(土)10:00:44]
4:めるんめい
ID:ZjFiMWNii(1)
烏丸もち米くれー
[Safari/iOS18.2.1]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎0
[
2025/04/5(土)10:56:38]
5:めるんめい
ID:OThhYmQ0A(1)
従兄弟が農家継いでから毎年送ってくれるから助かるわ。ちなみに献上米。
[Chrome/Android10]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎0
[
2025/04/5(土)11:18:14]
6:めるんめい
ID:MGQ0N2Jhi(1)
なんか米高い実感ないなあと思ったらそもそも毎日自炊してないししてもパスタとかうどんあるし外食でもそんなに値段変わってないしマジでこのおばあちゃんみたいな感じだわ

添付:📷
画像(102.76 KB)
[Safari/iOS18.3.1]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍1 👎0
[
2025/04/5(土)11:19:39]
7:めるんめい
ID:ZWQyNWI3i(1)
[Safari/iOS18.3.2]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎1
[
2025/04/5(土)11:39:47]
8:めるんめい
ID:NDljMmYxA(1)
確かに高くなったなとは思うけど、独り暮らしだから大した影響じゃないワイ
育ち盛りの子供とかいる家庭は結構響いてるんじゃないかな
個人的には白菜の高騰の方が結構効いたわ、鍋の必需品やんか
[Chrome/Android12]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎0
[
2025/04/5(土)14:39:35]
9:ボンボンマン
ID:MjI0NjQyA(1)
ワイも実家が米農家だけど、食べられるけど売り物にならないクズ米なら腐る程あるしな
仮に盗まれても売れないし食うしかないからなぁ
[Chrome/Android10]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎0
[
2025/04/5(土)18:28:02]