220:めるんめい
ID:MTFmMDBkA(1)

今なんとなく英語のラバーとマグマの違いってなんだ?どっちも溶岩だよね?と思って調べてみた

ラバーは火山から地上に噴出した状態のもので、これが溶岩と言うらしい

対してマグマはまだ地中にある状態のものなんだって

じゃあマグマは日本語で何て言うの?と調べたら岩漿(がんしょう)って言うんだって

知らんかった、てかこんなの習ったっけ…?
[Chrome/Android10]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍0  👎1

[2025/02/15(土)22:42:25]

編集パスワード(変更する場合は入力してください)

削除パスワード(変更する場合は入力してください)

名前

メールアドレス

メッセージ
独自タグ(タップで表示)

ファイル添付






文字色


編集パスワード




[個人設定] [AD] [管理]
-A.T.B.S.-