亀田和毅vsアンジェロ・レオ
亀田和毅氏の集大成になる試合
試合展開については二通りのどちらかになるだろう、と言われている
一つは和毅の本来のスタイル、スピードを活かしたアウトボクシングで勝負し、判定までもつれ込む展開。この場合は和毅有利とも。ただ、アウトボクシングの極致とも言えるフルトンを経験しているレオにどこまで通じるか
もう一つは前回のドラミニ戦で見せた攻撃的なインファイト。その場合はレオの土俵で勝負する事になるので、あの手数とパンチを上回らなければ勝ち目は薄いと思われる
...もっと見る興行的にはKO勝ちが欲しいがそれは難しいので前者のスタイルになるだろうと言うのが大方の予想。レオ側は「実力が疑問視されているチャンピオン」の不名誉を返上するために死に物狂いでくるだろう(なんせ予定よりも相当早く秘密裏に来日して調整する位の徹底ぶりである)。和毅も年齢的にラストチャンスに近い。お互い崖っぷちである
一番の懸念点は亀田パパ。前回披露した親父様直伝の、頭をゴリゴリくっつけて手打ちパンチ、いわゆる「亀田スタイル」だったらまず相当難しいし、外観的にもあまり。そのくせマスコミ向けの古臭い演出を大々的にやるからしらける。興毅氏も親父様がトレーナーになる事には難色示していたので心中お察し。どうなるやら
和毅氏は「亀田家」であり、最近はビッグマウスも増えてきたのでアンチは非常に多い。正直批判されても仕方ない点もある。それぐらい昔の亀田家は暴走していた。でも学校を卒業してから単身メキシコに渡り、厳しい環境で戦い抜いてきた実力は本物なので、個人的には応援している。頑張ってほしい