HIT: 142 ROM: 1 1:めるんめい
ID:MWVkN2Y4A(2)

アーボーグのシャンブラー

「インベイジョン」に収録されている黒のクリーチャー。25年前のカードだなんて、嘘みたい

黒でありながら他の黒を殺すため、他のクリーチャーとの併用は難しいが、当時よく見かけた「火葬のゾンビ」や「夜景学院の使い魔」が黒かったので、メタとしてなかなか活躍した。カウンターシャンブラーなんでデッキもあったくらいだよ

サイズも4/3なので十分と、個人的にも好きなカードだった
0420965dd1c87b883148.webp
添付:📷画像(19.97 KB)
[Chrome/Android]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍0  👎0

[2025/10/24(金)13:38:49]

2:色欲のぱんにゃ熊蜂◆kuma/V/Iek
ID:YTMwOThli(1)

大会に参加しまくってプロモカードを集めたの懐かしい
ファイルの真ん中が通常で周りがプロモ。
946a928d93fd893d0a79.webpbe69d7fc1da3ebb616f8.webp
添付:📷画像(1.95 MB)
添付:📷画像(1.88 MB)
[Safari/iPhone]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍0  👎0

[2025/10/24(金)13:47:46]

3:めるんめい
ID:MWVkN2Y4A(2)

底なしの奈落

これ大好きだった

ハンデスに必要なカードのひとつであり最適解に近い

いまこういうカードが無いんだよな
6f3262557222e45bd97e.webp
添付:📷画像(19.63 KB)
[Chrome/Android]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍0  👎0

[2025/10/24(金)15:41:29]

4:めるんめい
ID:YmFhZTA4i(1)

ちょっと失礼しますよ...

ザ・シンプル 自分の手札を捨てる ただそれだけ 一方的にハンドアドバンテージを失うだけでほぼ使い道がないカスレア 暴勇で活かせるのかと考えた事もあったがやっぱり使えなかった まだカスレアの部類でも知名度があるのがせめてもの救い
90f86347ae322b9b2267.webp
添付:📷画像(534.97 KB)
[Safari/iPhone]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍1  👎0

[2025/10/25(土)15:33:47]

5:めるんめい
ID:YmIwYjc1A(3)

ミラディンブロックの黒いカードを供養的な意味でいくつか取り上げてみる


屍賊の貪り食い

アーティファクトというか親和が暴走したせいで目立たなかった生物。5マナで出したら物足りないけど、比較的簡単に墓地から帰ってこれるし、その際に他のクリーチャーが居なくても1度戦場に出てから生け贄にされるので、様々なETB能力との組み合わせも可能と、当時の水準ではなかなか優秀な1枚だった

ただまあ、親和全盛の環境では出番なんかほぼ無かったね(遠い目)
f5824e40a61485069b47.webp
添付:📷画像(70.29 KB)
[Chrome/Android]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍1  👎0

[2025/10/25(土)23:02:08]

6:めるんめい
ID:YmIwYjc1A(3)

ドロスの収穫者

同じくミラディンから

デメリットはあれど、3マナ4/4プロテクション(白)はすげぇ!!って最初は思ったんだよ。最初は

まさか2ターン目に同じサイズの「マイアの処罰者」が簡単に出てくる爆速環境になるなんて思わんやん?

頑張って使おうと思ったが、割りと秒であきらめた1枚。環境が悪すぎた
463f2c82b37ab4b9b31d.webp
添付:📷画像(25.25 KB)
[Chrome/Android]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍0  👎0

[2025/10/25(土)23:10:02]

7:めるんめい
ID:YmIwYjc1A(3)

恐怖

古えから存在する黒の除去

テキストを見て分かる通り、ミラディンに再録されたのが謎すぎる1枚

当時、多分一番使われた色ありクリーチャーの「大霊堂の信奉者」は黒だったんだよ
cf715880d7e9573c38fc.webp
添付:📷画像(15.87 KB)
[Chrome/Android]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍0  👎0

[2025/10/25(土)23:18:25]

8:めるんめい
ID:MmQ2MmFmA(1)

もうちょいだけ書かせて

ネクラボルバー

忘れもしない、ワイのたまきんに毛が生え出した頃に出た黒いやつ

ボルバーシリーズと言って、単色だと微妙だけど対抗色キッカーするとなかなかの性能とサイズになるナイスガイたち

基本的には2黒緑4/4トランプルか、2黒緑白魔5/5トランプル・絆魂で出すかの二択で、シリーズ内でも優秀かつイラストも素敵なんだけど

...もっと見る
156963d7025a8deaf632.webp
添付:📷画像(25.12 KB)
[Chrome/Android]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍0  👎0

[2025/10/26(日)20:11:49]

9:立たなくなった兄貴◆nSlgpBp0LU
ID:YzhiOTA0i(1)

黒城暗黒デッキすこ
0159d014f3d82bd26ba1.webp
添付:📷画像(287.42 KB)
[Safari/iPhone]
[返信] [引用] [編集] [削除]

  👍0  👎0

[2025/10/28(火)14:54:37]

  | 1- | 次 | 前 | | | | ファイル一覧 | スレ一覧

[個人設定] [AD] [管理]
-A.T.B.S.-