HIT: 102 ROM: 1
▼ | 1- | 次 | 前 | -1 |
書 |
検 |
新
1:ワイは勇者である「・ω・)「WTマークⅡセカンド
ID:OWFhY2JmA(1)
祝儀いくら渡す?
ちなみに結婚式はやらんみたいや
[Chrome/Android]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎0
[
2025/10/2(木)12:07:25]
2:指針・飛鳥
ID:ZDk2MzVhA(1)
基本的に奇数とか割り切れない数字で出すんだっけ
兄貴の時は5万だったけど、さすがにそこまではいらんかな?
[Chrome/Android]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎0
[
2025/10/2(木)12:14:07]
3:めるんめい
ID:NjdmOTdkA(1)
>>1
付き合いが濃いか薄いかにもよる
濃かったら一万から三万のラインじゃね?
[Chrome/Android]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎0
[
2025/10/2(木)12:23:08]
4:めるんめい
ID:MTQxZjdiA(1)
良い大人ならとりあえずで3がちょうど良いんじゃない?
[Chrome/Android]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎0
[
2025/10/2(木)13:48:19]
5:めるんめい
ID:NmRjZTRjA(1)
まぁ結婚式やるなら運営費用の足しに三万ってのは相場だけど式やらないならちょっと困るね
いっそのこと個人個人より職場の人間でまとめてって形の方がお互いいいかもしれない
下手に金額渡すとお礼とか大変だし
[Chrome/Android]
[
返信] [
引用] [
編集] [
削除]
👍0 👎0
[
2025/10/2(木)13:51:55]